今週のお題「運動不足」
ハイ! 私にピッタリなお題です。
まさに、それ!!!
車に乗る様になってからは、特に歩く事が少なくなりました。
「運動してる?」と聞かれると
「ストレッチはしています。」って答えていますが・・・
自分でも一応頑張ってるつもりなんです。
でも、子供達から見ると
「もがいている、トド」
コロコロ、バタバタしているだけで運動には見えないらしいです。
ジャンポケの
”どこにも効かない”
エクササイズ
これより、効いている様には見えないとのこと。
確かに、見た目にも数字にも全く影響していないのは確か。
否定は出来無いです。ハイ・・・
幼少期は、身体も弱く痩せて小さかった自分。
学生時代に入り、運動三昧の毎日で、体型も中肉。至って、普通。
身体もすっかり丈夫なりました。
そして社会人になり、自分にとって一番良き時代。
バブルの時代だったので、ワンレグ・ボディコンでディスコ通い。
いや~、懐かしい♡
マハラジャ!
とう~きょう~!!
そして現在。
二度の出産を経て若い頃のようには体型は戻らず。
たくさんのダイエットをやってみたものの効果なし・・・
離婚を境に更にパワーUP。
容姿なんて気にしている暇も無く、子育てに振り回されていた余裕のない生活パターン。
そもそも、夕食の時間も遅い上、食べてすぐ寝てしまうという毎日。
疲れてくると、デザートコーナーで「今日のご褒美だよ♡」と、聞こえる悪魔の囁き。
そんなこんなで、現在の体型はミシュランです。
年齢的にも本当は痩せなくてはいけない事はわかっているんですよね。
子育て自体は、もう終わったので時間はあるはずなんです。
乳がんになった時
歳をとってから、余り太ってはいけない事と、適度な運動とバランスの良い食事。
そして、適度な食事量が大切な事を学びました。
自分自身に対するの甘さなんでしょう。
未だに、身体を動かす事はほとんどしていません。
食事は少しずづつ色々な種類を食べる様に心がけて、量も減らしています。
(ダイエットサプリにも頼った事も有りますが、効果が出ないとすぐ挫折するタイプです)
チャレンジしていない事は
そうです。 ”運動” なんです。
最近、歩くスピードがめっきり遅くなりました。
子供達と一緒に歩いていると、いつの間にか離れてしまう事が有ります。
一生懸命歩かないと、追いつかないんです。
歩くスピードは寿命と関係すると言われていますので、これは
ヤ・バ・イ!!
本格的に運動しないといけません。
まだ、人生を終えるわけにはいきません。
長生き出来ても、健康でなければ楽しい老後は望めません。
まず、子供達に迷惑はかけられません。
今回のお題はチャンスかも🧡
これを機会に本格的に頑張ってみようかな?!
美意識が全く無いのに、「ダイエット」と言う目標だったから続けられなかったのかも。
目標を「健康」に変えて頑張ってみよう。
まず、甘~い自分に打ち勝てるであろうか・・・
頑張れ!自分!
でも、やっぱり楽して~って思っちゃう。
やっぱり先に・・・
このお腹どうにかしたいから考えちゃうな😅